川口市戸塚のT様邸の畳表替え工事を致しました。
京間サイズで大きい畳です(茶色いの縁が付いてる畳です)
私の身長が173センチでちょうど江戸間サイズで
関東では一般的な畳の大きさです。
京間サイズですと約191㎝有りますそして幅も約95㎝有ります
約20㎝違うのですがかなりの差が有ります
畳を持つと本当に大きいな~と思いますね
普段の江戸間サイズに体にしみついておりますので
搬入などでは要注意です!
(ハウスメーカーで建築されると京間サイズの時が有ります。)
* 撮影を意識し過ぎて、ズボン上げ過ぎました・・・笑
2014年3月27日木曜日
2014年3月19日水曜日
板入り畳の表替え工事
川口市安行のお客様の表替えのお仕事です
特殊な畳で板が縫い込まれたおります。
畳が乾燥などして縮み隙間が空いてしまうので修正です
(写メが縦でスイマセン・・・チャレンジしましたが回転出来ませんでした(涙))
畳屋の待ち針で引っ張り出して縫い直します
今回はまだ畳床(芯)しっかりして楽でしたが
板入れ畳では、まれに旧家で約50年位前の畳の表替えが有ったりします
ので取扱い注意です。
正直、板入りの畳は色々と手間が掛かりますが
仕上がりは最高です!
日々精進です
ご用命ありがとうございました。
特殊な畳で板が縫い込まれたおります。
畳が乾燥などして縮み隙間が空いてしまうので修正です
(写メが縦でスイマセン・・・チャレンジしましたが回転出来ませんでした(涙))
畳屋の待ち針で引っ張り出して縫い直します
今回はまだ畳床(芯)しっかりして楽でしたが
板入れ畳では、まれに旧家で約50年位前の畳の表替えが有ったりします
ので取扱い注意です。
正直、板入りの畳は色々と手間が掛かりますが
仕上がりは最高です!
日々精進です
ご用命ありがとうございました。
2014年3月13日木曜日
続間の表替えしました。
草加市新善町の農家さん宅の表替え工事いたしま。
八帖間の続き間です
農家さんのお宅はやっぱり続き間が多いです
昔はよく人寄せなどが有ったので必要だったのですね。
農家さんのお宅はやっぱり続き間が多いです
昔はよく人寄せなどが有ったので必要だったのですね。
表替えの使用材料は、もちろん熊本県産の高級表を使用です
やっぱ肌触りが最高です!
これから数年後、畳が艶の有るアメ色の畳に変わって行きます。
やっぱ肌触りが最高です!
これから数年後、畳が艶の有るアメ色の畳に変わって行きます。
毎度のご用命ありがとうございます。
2014年3月6日木曜日
畳を替えてプレゼントGET!!
第一弾の期間は2014年3月4日~5月31日で~す。
Wプレゼントキャンペーンです、応募して当たるのとその場で三角くじにチャレンジです。
国産畳表の主力産地は熊本県ですので、ご当地キャラのくまモングッズも有ります
くまモングッズコレクターの方は・・・?レア物ですのでチャンスですよ(笑)
実は、自分がくまモンコレクターでした!失礼しました~。
登録:
投稿 (Atom)