2012年9月29日土曜日

特大畳

川口市戸塚 I様邸宅の畳表替えの工事を致しました。

I様のお宅には、大きな畳が敷き込まれております。
私が畳屋に成って二番めに大きな畳です!

関東の畳の標準サイズは、丈 約176センチ 幅 約89センチです
  (標準サイズはあくまで標準で畳は全部大きさが違います)
標準畳の丈は丁度、私の背と同じ位ですがさすがビックサイズ
 丈 220センチ 幅 95センチ有りしかも藁床で39キロ有りました!
いつもと違い正直手強かったです(笑) 
持ち上げる時は、重量上げ選手の様な気合いの声が少し必要でした。
  
ご注文ありがとうございました。

ちなみに一番大きかった畳は、一帖半の床の間の畳でした
  さすがに一人では持てませんでした(泣)





2012年9月20日木曜日

市松表替え工事

川口市安行 K様邸宅の表替え工事を致しました。

表替え工事をご注文頂くと、お客様のお宅に伺い下見と表(ゴザ)の
見本を持つて打ち合わせ致します。この時に本物を見て頂き
ご予算と、お客様の気に入った表を選んで頂き工事日程を決めます。
今回は、人気不滅の一松表のご注文を頂き工事完了しました。
  ご注文ありがとうございました。


下の写真の縁側から田んぼがかろうじて見えるんです!
稲穂が、黄金色で綺麗でした。

安行地区で最後の田んぼで、植木と稲作の
兼業農家さんです。しかも刈り取った稲穂は天日干ししてくれるので
稲穂を取った後の藁を分けて頂いてます。
いま藁は貴重品です!農家さんに本当に感謝しております。

2012年9月16日日曜日

ゲートブリッジに行きました。

私事ですが、ゲートブリッジに行きました!
(畳情報?脱線です)
(通称 恐竜橋)に行く前です、右上の方に見える橋まで歩いて行きます。
   少し緊張気味の子供が居ますね~?
橋のたもとまで行くと、八階の連絡橋までエレベータか階段を選びます
子供達は迷わず階段(涙)そして橋の中央目指して歩くのですが、緩いですが傾斜が有りしかも、橋の上は太陽サンサンで汗だくです!
家の奥さんは、熱いし・こんなに歩くとは知らず少し怖いです(笑)
景色ですが橋の上は最高過ぎる天気ですが、肝心な遠くは曇りです!
少し残念でした。涼しければゆっくり歩いて見て気持ちよいでしょうね。
帰りも子供達は階段を駆け降りて行きました。親も涙ながら付いて行きました。
公園の面白自転車に乗せたら、最高に楽しそうでした!
多分、子供は橋の思い出は消え、自転車の思い出は残るのかな~?
親は、8階までの往復階段ともの凄い熱い橋の上の思い出が刻まれました(笑) 
      お付き合いありがとうございました。



2012年9月12日水曜日

畳表の退色。

前回 国産表の種類について少し見て頂きましたが。
今回は退色の違いを見てください、とは言え2種類しか有りませんが。


少し?・・判りにくいですが違いが判りますか?

半年前同時に表替えをしました。
上の畳は 白・茶・こげ茶などまだらに退色してますが
下の畳は 上の畳に比べて綺麗に退色しているかと思いますが
どうでしょうか。もちろん2種類とも国産ですが、表のランクによりこれだけ
違います、これから先まだ差が明らかに違っていきます。(ささくれなど)
表替えした時はどちら青かったですが。

追伸 この畳お客様のでは有りません!
     家の子供部屋です。私が子供の頃、親父が子供部屋の
      表替えした時は縁(ヘリ)まで全部違う事も有りました(笑)





 
 
 
 
 
 
 
 
 

2012年9月7日金曜日

表の種類




畳工事の時に、この表のどれを
使うかにより金額が変わります。
ここに並んでいるのは全部国産です。とりあえず5種類ありますが、
何が違うか分かりますか!


 
左から長く右にいくほど短くなっていきますね。

これは長い方が良い物です。
長い物は、原料のイ草が長く品質が良いです、表替えして数年後には
もの凄く綺麗に退色していきます。良い物は、表の折込が良いので
肌触りも違います。

短い方は、イ草が短いので表の見た目が正直良くないし
数年後の退色には、イ草の根が出てきて綺麗に退色していきませんし
擦り切れやすく、洋服などに表のカスが付きやす

この他にも安い国産の表も有りますが
 当店では、使用しておりません。

まだまだ伝えたい事がありますが
すいません、私の文章力では伝えきれません限界です(涙)

やはり見て触つて頂くのが一番です!
質問や見て見たい方は、お気軽にお問合せ下さい。