2014年12月30日火曜日

大掃除しました。

昨日で本年の畳工事が終わりまして
今日は一日掛けてお店の大掃除です
畳屋のお店の大掃除は埃が半端なく舞うので完全防備のつもりでしたが・・・



埃が大量に目に入り、瞬きするたびに目がゴロゴロします
毎年掃除を始めてからゴーグルみたいなメガネが欲しいな~と思い出します(涙)

家の中でも大掃除で同じ格好をしてました(笑)


昼間は動いていると少し汗ばむ位の陽気で掃除がはかどりました。


何とか夕方までに終わりお疲れ気味の顔でハイ・ポーズ!
後は佐賀のイ草農家さんに作って貰った
イ草のしめ縄を飾り今年の保永畳店営業終了です。

今年もみなさなのお蔭で沢山の畳工事のご注文をいただきました
ありがとうございました。
来年ども宜しくお願い致します。

2014年12月25日木曜日

クリスマスですね~!

今日はクリスマスですね。
先日の畳張り替え工事でお客様が選んだ縁がクリスマスのイメージぽかったです
時期てきに自分が勝手に思ってしまいました?
色合いがハッキリしていて引き締まったお部屋になりました。

       

ちなみに他のお部屋は色違いバージョンでした

        

ピンク色バージョンは優し感じに仕上がりました。
ご依頼ありがとうございました。

今日はクリスマスです!サンタからプレゼントを貰った子供たちはテンションが高いです。
オシャレ番長の次女ですが(笑)
髪止めも赤黒のミッキー柄でクリスマスみたいと思うのは私だけ・・・?


この髪止めも畳縁から出来ています
本体は100円均一で買い私が作りました(笑)

今年も後僅か・・・仕事納めの日にちも決まりましたのであとひと踏ん張りです。


2014年12月18日木曜日

畳の運搬台車

マンションの工事によく使うのですが畳運搬台車が有ります
6帖を載せてエレベーターにも乗れるすぐれ物です!
今回は車が入れない路地のお客様宅なので台車の登場です。



スタートは六本木ヒルズの下?から進んで行き徐々に道が細くなりました(笑)
車からお客様宅までの距離は約100メータ位でしたかな~?
14帖有るお宅でしたが台車の積載が6帖までなので3回に分けて運びました。

遊びとかでは、絶対に六本木とかには来ない田舎物ですが仕事となれば行けちゃうもんですね
おかげ様で車中から東京見物が出来ました(笑)








             

2014年12月11日木曜日

薄畳の表替え

最近は薄畳の表替え工事も増えてきました。



畳の仕上がり厚みが15ミリです
仕上がりが15ミリなので畳の芯はさらに薄くなってますので少し扱いが難しです
持ち運びは楽なんですがね~(笑)
数年前から出始めた畳が表替えの時期になってきた様です
今回の畳床はしっかりした素材だったので表替えが出来ましたが
一度も表替えが出来ない畳も有ります。




2014年12月4日木曜日

平刺をしました。


ご年配の方が畳屋のイメージする姿ですね(笑)
この作業は縁を畳に付ける時の姿なのですが
縫った糸を肘を使い締め付けています。
今回は畳の切り込みが有り機械では縫えないので手作業です。

本来は正座してやるのですが~!一部分なので中腰で失礼します。
修行時代に正座してやってるのですが縫うのが遅いので正座している足首が痛いし
糸を締める時に糸が指に食い込み指がパックリ割れてしまし大変だった事を思い出します
かれこれ20年前の事です(笑)



針を畳の裏から決められた所に出します
左親指の直ぐ横らに針が出てきます
これも修行時代に親指の所に出てきてしまい痛い思い出がたくさん有ります(涙)
勿論今ではそんな事は有りません・・・・?

2014年11月27日木曜日

市松表の表替え工事

川口市安行原のお客様から表替えの工事のご注文を戴きました
今回で3回目のご依頼です。「ありがとうございます」
猫を飼っており、毎日朝と夜にルンバ(自動掃除ロボ)を使用しているそうです
結果的に畳表の痛みが激しです。

畳の掃除は畳の目に沿ってするのが基本ですがルンバでは無理ですね・・・(涙)
さすが毎日二回ルンバが頑張っておるので猫の毛など無く何時も綺麗なお宅ですが
畳表のササクレは仕方ないですね。

今回は耐久性が有ってモダンな新素材の畳表を選んで頂きました
樹脂(ポリプロピレン)とカルシウムの素材の市松表です!
新のに黄色く退色してる?
違います初めからイエロー色の畳表です。
畳表全部に市松柄が入っておりモダンな畳表です。


積水成型工業株式会社(セキスイグループ)から発売されてます。
http://www.sekisuimigusa.jp/




お部屋の一部写真です
真ん中の畳が無い所は堀炬燵(ほりこたつ)です。

モダンな和室に成りましね!
何時も畳のご用命ありがとうございます。



2014年11月20日木曜日

畳縁は色々有りま~す!

川口市並木町のお客様から畳表替え工事のご注文頂きました。
何時もとは違う、お洒落な縁のセレクトをされました!



作業している自分も何時もと違いウキウキなテンションで作業が出来ました
勿論、仕上がりは完璧な作業をしました。
お客様も実際の仕上がりに満足でかわいい和室に仕上がりました
ご用命ありがとうございました。

他にも色々有りま~す!






















正直、種類が多くここではお見せ出来ないので縁メーカーさんのHPを覗いて見て下さい
クラシカルなものからモダンなものまで、約1000種類の畳縁が有り、 お客様の好みやお部屋の用途に合わせて畳縁を選んで頂くと、きっとこれまでとは違った気持ちで、 畳のある生活を楽しめます。

高田織物株式会社 大宮縁  HPです
http://www.ohmiyaberi.co.jp/OHMIYA/catarogue2/index.html



2014年11月13日木曜日

畳切断中~!

草加市小山のお客様のお家をリホームに伴い六帖間から四帖半の部屋に替わる工事です
今までの畳を使い新四帖半の部屋に合わせて畳の切り合わせで一帖を半帖に作業中です。

             

実は一帖を半分に切る作業は少し大変です。
畳の端を切るのは楽ですが、真ん中から半分は体力を消耗しますし久しぶりの包丁で
落とし(切る)ますのでドキドキと楽しい気持ちが入り混じってます(笑)
久しぶりですがちゃんと体は覚えているものでバッチシでした!


しかし体は正直で落とし終わると汗が噴き出てきました
いい汗かきました!一帖を半分にしただけなのに・・・
まだまだ修行が足りませんね!

2014年11月6日木曜日

商工会祭りに参加しました。

毎年恒例の東武南畳職業組合で参加しました
                 主に草加市・八潮市の畳組合のメンバーです。

薄縁やミニ畳や縁バックや小物の販売してます
一番の人気はミニゴザ工作です幼稚園~大人まで参加出来て好評です!
ですが作り方の説明の話すのが少し大変です
普段作業中は話をあんまりしてないですが
イベントでは数百倍の話をしてやっております(笑)
お客様と仕事とは違った色々なお話が出来て楽しいですね。


終わり間際のお疲れ気味の私・・・・
今年も色々な方と出会えて楽しかったですが
写真を見てやっぱり散髪しとけば良かったな~と反省しました。

















2014年10月29日水曜日

子供達からお手紙貰いました!

先日、安行東小学校の二年生が学区探検んで当店に来てくれました。

子供たちは初めて見る畳を縫う機械に興味しんしんでしたが
私はみんなの視線を浴びて汗だくでした!
しかし、この後の質問タイムでは説明しにくいい質問などで冷や汗が出ました(笑)

そして今日沢山のお礼のお手紙を貰いました。
みんな、紙一杯の文字で色々な事が書いて有り凄く楽しいく1人で薄ら笑いをして読んでしまいました。



やはり子供たちの一番の思い出は自分で作ったコースターみたいですね
こなん感じのコースターを工作してもらいました(貼るだけですが・・・)


お手紙ありがとうございました。
来年の2年生もまた来てくれるかな~?

2014年10月23日木曜日

琉球畳の表替え

草加市青柳のお客様から縁無し琉球畳の表替え工事のご依頼いただきました
施工前は琉球畳が納められてました。


最近は縁無し畳=琉球畳と呼ばれる事が多いです・・・
実は、ほとんどの縁無し畳が普通の縁無畳です。

琉球畳は七島草で織られた畳表を使った今では特別な畳表となっております
七島草は断面が三角になっているイグサを二つに分けて編んで有ります。
特徴は、畳表がもの凄いゴッイ仕上がりの畳表です
国産の本物は使うほどにアメ色の艶やかな風合いが出てきます。

今回の縁無し畳の表替えは、お客様のご希望で和紙から出来てる工業品表を使用しました


約十何年前から始まった半畳縁無し畳の市松敷がそろそろ表替えの時期になった様です。
今は天然素材から工業品表も有りますし、カラーや柄など色々な素材が有りますので
これから色々なデザインでお洒落な和の空間が出来ますね。






2014年10月17日金曜日

変わった畳表

草加市のお客様から畳の新規の入れ替え工事のご注文をいただきました。

今回は、お客様の希望で工業製品の畳表(たたみおもて)で施工です
この畳表は色々なメーカーから材質やカラーなど沢山種類が有ります
材質は、和紙を撥水加工した物やポリプロピレンなどです。

工業の畳表の簡単な長所と短所です。
長所は 畳表が退色しにくい・ささくれにくい・・・・
短所は 調湿が出来ない・抗菌作用が得られない・・・ 

今回は和紙で出来てる畳表での施工です。


少し畳表が細かいだけ?の畳に見えますが!
よく見ると・・・


                   二色のグラデーションで織られてます。
離れて見た時、近くで見た時などの色々な角度から見ると変わるので面白と
お客様は大変気にいっていただきました!
お客様が喜びを見れるのが最高です(笑)

ご用命ありがとうございました。


































2014年10月8日水曜日

誕生日のプレゼント貰いました!

私事で、申し訳ないですが嬉しかったので・・・
10月8日は私の誕生日「39回目」です
仕事終わって家に戻ると (作業場と家は一緒ですが)
娘たちが、居間のテーブルに手作りケーキとプレゼントを用意してスタンバイしてくれました。



本当に嬉しかったです!
子供達も、サプライズ好きなのか3人で色々と考えて有るサプライズが最高でした。

今更ですが、正直に子供の成長を感じました。
前まではかわいい絵手紙でしたが、今では文章の手紙とプレゼントまで貰いました。
しかし中学生の手紙はリアルでした、プレゼントの柿ピーは一緒に食べようね~
最近お腹がヤバイですよ・・・!
自分でも少し気になってるのに (涙)

子供達の手紙のおかげでパワーの充電出来ました
これからも仕事にパワー全開で参ります!

お付き合いありがとうございました。







2014年10月3日金曜日

探検隊が参りました!

毎年恒例の川口市安行東小2年生が学区探検でお店に来てくれました。
まずは、表替えの作業工程を見学してもらいました。

子供たちは畳を縫う機械に興味深々ですね
普段は黙々と作業をしてるのに、今日は説明しながらで大汗です(笑)
一通りの作業を見てもらい次はコースター作りです。


テーブルが畳?と笑っておりましたが
みんな畳に正座して真剣に作ってくれました!

最後にみんなからのドキドキの質問コーナーです
小学2年生に分かり易く答えるのて難しいです・・・(泣)

今年もかわいい探検隊が来てくれてありがたいです
子供達にも良い思い出になれば嬉しです。

2014年9月24日水曜日

畳コースターの準備

来週に安行東小学校2年生が学区探検で当店にやって来ます!
畳の質問コーナーが有り2年生はまだまだかわいい質問が多いですがたまにリアルな質問も有り答えに困る時も有ります(笑)
せっかく来てくれたので毎年畳表(たたみおもて)のコースタの工作体験してもらってますので
下準備中で~す。



材料は畳表と100均のプリント付布テープなんですが
               コースターなので小さいので少し戸惑います・・・
                  何時も大きな畳を作っているからか?
                    出来上がりはこんな感じです

                 子供たちが喜んでくれるのが一番です
                今日は私のくたびれた私でスイマセンです(涙)

 工作に興味が有りやってみたい方がおりましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
 勿論、大人の方も大丈夫ですし後、畳表の半端なら無料でお分け出来ますので
 チャレンジしてください。

 










2014年9月18日木曜日

畳床(たたみとこ)の補修

表替えの作業はただ古い畳表(たたみおもて)を床から剥がして新い畳表を付けるだけではありません!
古い畳表を床から剥がしたら床の補修を必ずやります
畳は長年使っていくと必ず縮んでいきます。





写メの中央の赤いラインの左側を見てもらうと、木の板との間に隙間が出来てますが
ここが縮んでしまつた所です。
このまま新い畳表を付けると敷き込んだ時に畳の角が丸く仕上がりが悪くなってしまいます。
仕上がりを綺麗にする為に縮んだ分を藁(わら)を縫いつけます畳屋用語で
「つまむ」とか「丈出し」とか言いますね~(笑)



グリーンのライン横が補修完了です、隙間がなくなりました
これをする事で敷き込んだ時に隙間の無い良い仕事になります!

本当は写メを横で表示したくて何度もチャレンジしましたがアナログな私ではダメでした・・・(涙)

2014年9月11日木曜日

ハチに畳プレゼントしました

我が家の番犬?ハチに畳をプレゼントしました。
























初めはクンクンと畳を匂いで食べれるかどうか考えてる様子でしたが
一緒に座りたりゴロゴロさせたたら気にいったみたいです。
何時もは、コンクリートの上にいるのですが、畳を置いてあげると畳の上でリラックスしてます
やっぱり畳は良いみたいですこれで家のハチも座敷犬になりました(笑)
ハチお願いだから畳をカリカリしないでね!

実はこの畳はお客様が使っていた縁無し畳だったんですが使わなくなり処分の依頼をされた
畳でしたが、まだ綺麗だったので四方に柄は同じだけど色違いの縁を付けてみました
ふざけてスイマセン。



2014年9月4日木曜日

畳を替えてプレゼントキャンペーン始まりました!

今年二回目のキャンペーンが始まりました


くまモンのキャラクターはなぜか・・・?
国産畳表は熊本県八代市で95%以上生産されてます。
ご当地キャラクターで歴代チャンピの熊本県のくまモンは外せないです
最近、フナッシーがイケイケですが、くまモンの知名度はバッグンですね。

子供にキャンペーンのチラシの判子押しをしてもらいました
曲がらない様に、真剣に押す姿が面白かったです
違う、頼もしかったです ありがとう。


第一回の時は当店からも森のくまさん(お米)とくまモングッズがの当選が有りました
聞いた話によると森のくまさんのお米は大変おいしいそうです
私も食べてみたいです。(笑)

詳し内容は下記のアドレスを覗いて下さい。
http://news.infoseek.co.jp/article/atpress_50350



2014年8月28日木曜日

縁無し畳制作

草加市のお客様から縁無し畳表替えのご注文いただきました。
今回は縁無し畳でよく使われている、天然草の目積表(めせきおもて)です
この表は通常の畳表より織り目が細かいので仕上がりがオシャレに見えますね。



①縁無し畳は通常縁を付ける所を草を折り曲げます
表は乾燥したまま折り曲げると
表が割れて(切れる)しまいますので
水に漬けて折っても切れない様に湿らせます。








   ②折る所に印をして                 ③スチィームを当てて温め




 ④四表に水分と熱が入り、しなやかになったら
 しっかり折り返します。
 この時、表が割れない(切れない)様に気を使います。
 縁無し畳制作で、中腰で一番辛い作業の時でもあります(笑)






   ⑤畳床に仮止め中です                ⑥四方を縫って完成です

        
 完成しました!が・・・畳の真ん中と両端がムラ模様に見えますが
 初めに水の付けた所と、漬けて無い所です
 これは、水に漬けた所が乾けば見えなくなりますので安心して下さい。
 
(大まかな作業だけです、細かい作業は沢山有りますが私の、文章力の問題有りなので・・・涙)

縁無し畳は制作に大変気を使いますが、敷き込みが完了してお客様が喜んでいたくと
私も大変嬉しです。
         

2014年8月22日金曜日

畳の上で宿題中

小学生の娘の夏休があと少しで終わります。
毎年、恒例の宿題の追い込です、中でも最も悩む自由研究に挑んでます。

埼玉県の市町村の名産物を調べて発表するそうです
模造紙が大きいので畳の上でやってます
普段ゴロゴロして宿題をやる事が出来ないですが今回は親公認?なので
のびのびやっております。
真っ黒に日焼けした妹も、どさくさに紛れてゴロゴロしながら落書き中です
やっぱり!畳の上でゴロゴロすりのは気持ち良いですもんね。
親としては、宿題がちゃんと終わるのか心配です・・・(笑)